2024年5月26日(日)思ったよりも個性のある色

今日はコメダ珈琲店でモーニングをいただいてから、温水プールで運動をする。

40代も後半に入り、筋肉はどんどん落ちていくのに脂肪は全然落ちない体になってしまった。

辛いですね。

駐車場にいらっしゃったCX-30と背中合わせになったので一枚。

CX-30も購入検討で迷いました

おしゃれな新しいデザインのCX-30も実は購入時にかなり迷いました。やはりデザインの新旧ははっきり分かりますからね。特に内装の質感はCX-30の方がおしゃれに感じました。

最大の決め手はやはり後席の広さとリクライニング機構の有無でした。

「もう高校生と中学生でこれからは家族全員で乗る機会も減るんじゃない?」という私の主張に対して、「後ろの子供達が狭くなったらかわいそう!」という妻の主張が圧倒的に優勢。

私も絶対にCX−30でなければならない理由はなかったのでCX-5に落ち着きました。

確かに思った以上に大きさが違ってるようなのでまぁ良かったと思います。

埋もれる色かなと思っていたけど結構目立ちますね

コストコで炭酸水を買って家路につきます。

プラチナクォーツメタリックは目立たない色で白色の車などに混じれば溶け込むんじゃないかなと思っていましたが、想像以上に存在感があります。

写真ではそれほどでもないかもしれませんが、肉眼では少し遠くからでも自分の車がはっきりと分かります。

CX-5はたくさん走っていますがプラチナクォーツメタリックは比較的少ないし、色としても結構目立つので分かりやすいのは嬉しい誤算です。

ちなみにコストコではこれも買いました。(もっと大容量だったけど)

明日から台風の影響で天気が崩れやすいみたいなので早速その前に施工してみたいと思います。